AdobeがPhotoshop Elements 6 for Macの出荷を開始したという情報が流れていますが、日本語版の発売は4月4日だそうです。アドビストアで4月3日までに予約をすると、送料が無料になるキャンペーンを行っています。
MacではElements 5がスキップされて、6で機能的にはWindows版に追いつく形になる様です。個人的には、Photoshop Elements 2から4に買い替えたとき、いろいろ“改悪”されていてガッカリしたのですが、今回もインターフェースなど大幅に修正されているという事で、使い勝手が向上しているかどうか早く使ってみたいと思っています。
Photoshop Elementsは、低価格ながら一般的な画像の修正や加工に必要にな機能の大部分を搭載しているので、多くの場合は上位製品のPhotoshop CSを使わなくても事足りるというありがたいソフトですが、唯一、トーンカーブ機能を搭載してない事が残念です(サードパーティ製のプラグインで追加できますが、標準で搭載してほしい)。新バージョンでは、トーンカーブの代わりに「カラーカーブ」という新機能が搭載されていますが、本当にトーンカーブの代替えになり得る機能なのか早く試してみたいところです。ちなみに、カラーカーブはWindows版ではPhotoshop Elements 5から搭載されている機能です。
画像の修正には、Photoshop Elementsとほぼ同等の価格帯にNikonのCaptureNXがありますが、こちはトーンカーブなど必要な機能は全部搭載されているし、U Pointテクノロジーという独特な調整機能も使い慣れると非常に便利で、画像の修正をするという目的には、かなり優秀なソフトです。
関連情報
アドビの製品情報ページ
ニコンの製品情報ページ
デジカメWatch
ASCII.jp
Photoshop Elementsにトーンカーブ機能を追加するプラグイン(Winのみ)
同じく、トーンカーブ機能を追加するプラグイン(Mac & Win, ただしElements 3以前のみ)
|