Nikon D60 と同時に国内でも発表になったレンズ、AF-S DX NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6 G VR
ですが、デジカメWatchの【実写速報】ニコン「D60
」を見る限りなかなか写りが良さそうです。ニコンのVRの効果はかなりのもので、D40
など最近の高感度画質が優秀なデジタル一眼レフカメラと組み合わせると手持ち撮影の幅を広げてくれるありがたい機能です。
引っ越しました
このブログは開設からちょうど3ヶ月が経ちましたが、思うところあって引っ越しました。
新しいアドレスは下記になります。
新サイトURL: http://iphone-lab.net/
お手数をおかけして申し訳ないのですが、ブックマーク・RSS登録の変更をお願いいたします。
新サイトでもよろしくお願いします。
2008年2月15日金曜日
気になるレンズ: AF-S DX NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6 G VR
2008年2月14日木曜日
3倍高速になったOpenOffice.org Mac OS X ネイティブ(Aqua)日本語版 最新ビルドの情報
2008年2月13日、OpenOffice.org 2.4系列の最新ビルドが公開されました。Aquaネイティブ版とX11版がありますが、Apple製X11のバグにより日本語の入力に問題があるため、X11版はあまり実用的ではありません。Aqua版はかなり開発が進んでいて、多くの不具合が修正されているほか、通常の旧バージョンの3倍高速に動作するようになったそうです。ヒラギノなどAqua環境のフォントが使えるほか、ことえりなどAqua環境の日本語入力機能が利用可能です。
投稿者
Ozk
時間
17:11
|
ラベル: Mac OS X, OpenOffice.org, アプリ(Mac OS X)
Leopard グラフィックスアップデート 登場
Mac OS X Leopard 10.5.2が提供されたばかりですが、「Leopard グラフィックスアップデート」が登場しました。ソフトウエアアップデートの表記には、
- Leopard グラフィックスアップデートは、すべてのユーザにお勧めします。お使いの Mac の安定性および互換性を向上させる修正が含まれています。このアップデートには Mac OS X 10.5.2 が必要です。
Mac OS X Leopard アップデート Ver. 10.5.2 登場
不具合の修正を中心としたMac OS X Leopardのアップデート、Ver. 10.5.2が登場しました。
投稿者
Ozk
時間
0:57
|
ラベル: Mac OS X, OpenOffice.org
2008年2月13日水曜日
auが取扱説明書の回収・リサイクルを全国展開
auは、同社の携帯電話に付属している取扱説明書を、auショップで回収してリサイクルに利用する活動を、これまでは関西地区限定で行っていましたが、2月12日から全国展開を開始したそうです。
Appleがゲーム機市場に再参入の噂
アメリカの登録商標に関するニュースサイトに2月10日付けで掲載されたの記事に、Appleは現地時間の2月5日に同社が保有するゲーム機に関する登録商標の変更手続きを行ったとあったことから、Appleがゲーム機市場に再参するのではないかとの噂が流れている様です。
2008年2月12日火曜日
Appleが2月下旬にイベントの噂
Appleが2月下旬に報道関係者向けのイベントを準備しているという噂があるそうです。
2008年2月11日月曜日
この木なんの木写真コンテスト: 閉めきり迫る!
日立の樹ブログ主催の写真コンテスト、「この木なんの木写真コンテスト」の応募締め切りまで一週間となりました。コンテストのテーマは「共生の樹」です。
投稿者
Ozk
時間
1:11
|
ラベル: iPhone, iPod touch, うわさ, 写真