LGPLオープンソースライセンスで開発されているMicrosoft Office互換アプリケーション、OpenOffice.orgのMac OS X用最新β版 3.0 beta m10が公開されました。早速試してみましたが、以前より動作が軽快になっています。特に、メニューの表示と書くアプリケーションモジュールの起動は体感できる違いがあると思います。
OpenOffice.org 3.0からはMac OS Xのネイティブ・グラフィック環境であるAquaに完全対応して、本当の意味でのネイティブアプリケーションになります。正式版の公開は9月を予定しているとの事ですが、「なんで9月まで待たなきゃなんないの?」と思うくらい完成度が上がっています。
詳しくはこちらをどうぞ。
引っ越しました
このブログは開設からちょうど3ヶ月が経ちましたが、思うところあって引っ越しました。
新しいアドレスは下記になります。
新サイトURL: http://iphone-lab.net/
お手数をおかけして申し訳ないのですが、ブックマーク・RSS登録の変更をお願いいたします。
新サイトでもよろしくお願いします。
2008年4月28日月曜日
OpenOffice.org 3.0 beta m10公開
投稿者
Ozk
時間
18:15
ラベル: Apple, Mac OS X, OpenOffice.org, アプリ(Mac OS X)
|